いよいよ、、3月も最後の休日になりましたが、4月から消費税アップの、ラッシュが始まりますが、焦らずに、マイペースで参りたいものです。さて今日は、「ジャガー」の花を、気分転換に、アップして、楽しんで見ました。!!!
2014年3月30日日曜日
2014年3月27日木曜日
☆パリ、パリの、海苔おにぎり☆
3月も残り僅かになって来ましたが、マイペースで参りたいものですね。さて今日は、、「パリ、パリの、海苔巻きおにぎり」です。海苔は普通だと、米粒について、ベッタとなりますが、海苔の方に、細かな穴を、開けておきますと、パリ、パリの美味しい、海苔巻き、おにぎりが出来ます。
夜食には、もう、たまらんでしょう。!!!一度、お試しあれ・・・・・
夜食には、もう、たまらんでしょう。!!!一度、お試しあれ・・・・・
2014年3月25日火曜日
☆高菜入り、おにぎり☆
今日は、高菜入り、「おにぎり」を作って見ました。ポイントは、おにぎりは、しっかりと空気が入っていますので、歯ざわりは良かったのですが、高菜が少しい大きく切りましたので、折角のおにぎりと、咬み合わないようでした。
高菜入りの、おにぎりは、必ず、高菜の漬物は、細かく切るのが、ポイントでした・・・
次回は、のり巻き、おにぎりです、夜食には、もってこいだと、思います。
高菜入りの、おにぎりは、必ず、高菜の漬物は、細かく切るのが、ポイントでした・・・
次回は、のり巻き、おにぎりです、夜食には、もってこいだと、思います。
2014年3月22日土曜日
2014年3月20日木曜日
☆美味しい、おにぎりは☆
今日は、実際に「美味しい、おにぎり」を、作って見ました。やはり、基本は固く結ばないように、するのが、基本です。今日の画像は、しっかりと空気が、入っていると思います。
夜食には、お茶と、美味いおにぎりで、元気が出てくると思います。!!!
夜食には、お茶と、美味いおにぎりで、元気が出てくると思います。!!!
2014年3月15日土曜日
☆美味しいおにぎりとは☆
3月もいつの間にか、中盤に入って来ましたが、今日は、「美味しい、おにぎり」について、書いてみました。美味しい「おにぎり」の基本は、空気を入れるのが、基本の基本です。
今日は、美味しいを作る時に、「おにぎり」セットが、あれば、大変、美味しい「おにぎりを」を、作ることが、出来ます。もっとも、まずい「おにぎり」は、握り過ぎが、まずい「おにぎり」です。
今日は、美味しいを作る時に、「おにぎり」セットが、あれば、大変、美味しい「おにぎりを」を、作ることが、出来ます。もっとも、まずい「おにぎり」は、握り過ぎが、まずい「おにぎり」です。
登録:
投稿 (Atom)