さぁ~泣く子も黙る、「華金」ですね。たまには、赤提灯でも、行って見たいものですね。さて今日は、、お湯が吹きこぼれない鍋「山本なべ」です。!!!
夜中に小腹が空いた時に、ラーメンでも鍋で作っている時に、ガス台の周りに、お湯をこぼして、仕事にならない事が、よくあります。
ところが、この「吹きこぼれない鍋」を使うと、お湯が、鍋の周りを「対流」して、お湯が溢れない「仕組み」に、なっていて、大変、重宝しています。
又、スパゲッティ、等も少し、多めに作って、マジック・ラップで冷凍していたら、すぐに、「チン」をして、食べラルますので、楽チンです。画像を、アップしていますので、チェック・・・
ジャムパンさん、
返信削除おはようございます。!「こぼれない鍋」良いですね。どこで、売っていますか?
アンパンさん、
返信削除こんにちわ、これは、テレビ通販の、ショップ・チャンネルで、売っていますよ。!!!